2015年6月22日月曜日

Posted by mattintosh | File under : , ,
ここに投稿している各種スクリプトは GitHub 上の Gist から呼び出しています。これらのスクリプトは curlwget などのコマンドを使ってシェルに直接渡すことが出来ます。

スクリプトの URL は埋め込みウィンドウの右下にある「view raw」から取得できます。

投稿上のスクリプトの実行方法

以下のスクリプトの URL を取得してください。 プロセス置換が使用可能な環境であれば以下のようにすることでシェルがスクリプトを直接読み込みます。 プロセス置換が使えないシェルの場合はヒアドキュメントとコマンド置換を使用してください。 curlwget からパイプでシェルへ渡してもかまいません。(この方法は前のコマンドを呼び出して書き換える場合に少し面倒です)
xclip が使える環境であればスクリプト全体をクリップボードにコピーして xclip を経由して実行させることもできます。(スクリプトの選択範囲や現在のクリップボードの内容に注意してください) curlwget に指定する URL をクリップボードから呼び出すようにしておけばクリップボードの内容を更新するだけになり、コマンドの書き換えが必要がなくなります。
下記のような結果が出力されればOKです。

スクリプトのダウンロード方法

各投稿のスクリプトは Gist のページで取得できる URL から Git を使って一括ダウンロードすることができます。
拡張子が「sh-session」のものはシェルのセッションを再現したものであるため、そのままでは実行できませんが、ブラウザ上でプロンプトを除いた部分をコピーすれば引用できるものもあります。

0 コメント:

コメントを投稿